OGSでは、従業員規模50名以下の
中小企業(スモールビジネス)を
中心に
人事評価制度の構築を支援しています。
人事評価制度コンサルは数多く存在しますが、
コンサルタント依存が大きく、
支援終了後にうまく運用できないというケースも
多々あるのが現状です。
OGSの人事評価制度コンサルでは、コンサルティング終了後も御社で自走化できる仕組みを実現いたします。
人事評価を通じて、会社が従業員に求めることやビジョンを伝えることができます。
従業員が会社と共通認識をもつことは、自発的に動ける人材の育成につながります。
業種や規模感によって、各社の人事評価の詳細は異なって当然です。
御社にぴったりの人事評価制度にカスタマイズいたします。
OGSでは人事評価項目を「定量化」することを推奨しています。
定量化することで、曖昧な評価による従業員からの不満を防ぐことができます。
定量化することで、成果の度合いが明確になり、適切に評価し、給与に反映させることができます。
評価者はもちろん、被評価者である従業員も評価基準や項目について理解しやすい内容で設計していくため、認識のズレを防ぐことができます。
実績:100社以上
NPSスコア:71.9
※NPS:顧客ロイヤルティを定量的に図る指標
これまで中小企業を中心に、100社以上の企業様の人事評価制度の構築や運用支援に携わってまいりました。
セミナーやワークショップの参加満足度調査では、NPSスコア 71.9という高評価もいただいております。
ほか多数
実際に我々が経営者様と面談をする際、
「人事評価制度の導入費用が高い…」
「景気の動向が読めないので、
組織への投資に躊躇する…」
「人事評価の導入で失敗したくない…」
といったお悩みをお伺いすることがあります。
助成金を取りこぼしている企業様は
非常に多く存在します。
御社が活用できる助成金を洗い出し、
人事評価制度の導入に充てることも
十分に可能です!
自社申請では、該当している助成金を全て探し出しきれずに取りこぼしが出ることがほとんど。
労働局とのやりとりは少なくとも5回以上は必要で、とにかく手間がかかってしまいます。
助成金サポートでは、それらの業務を全て一括で代行!
申請に関する手間が省けるだけでなく、受給できる助成金を全て洗い出し、確実に受給できるよう手配いたします。
セミナー講師 株式会社エックスラボ 白水 株式会社アンビエント 岸岡
御社が現在取りこぼしている助成金を、
セミナー中にこちらで診断いたします。
人気セミナーのため、
各回 先着30社限定での開催となります。
OGS人事評価制度コンサルティングをご受講いただいた経営者のみなさまの声をご紹介します。
従来使用していた人事評価制度はありましたが、会社の変化に合わせて人事評価の中身も見直していく必要性を感じ、今一度人事評価の本質から理解を深め、再構築を支援いただきました。
従来の評価制度を基に、成果と評価が正しく連動している人事評価制度にブラッシュアップすることができました。実際に結果にコミットする従業員も増え、それに伴い業績も上がってきており、今後の動きがとても楽しみです!
介護・福祉事業に携わる従業員の評価項目について「自分がなぜこの評価を受けているのか」を明確にできる評価制度を作りたいと思い、コンサルティングを依頼しました。
能力評価や事務業務の評価も定量化するノウハウを得られただけでなく、その評価を従業員の等級や報酬にどう反映させるのかという紐付け方のコツも把握できました。従業員に選ばれる企業になるために、人事評価の整備は非常に重要だと再認識しています!
もともと人事評価制度がない状態で、評価の曖昧さに評価する側の従業員からも不満の声が上がっていました。それを解決するために、人事評価の設計支援の依頼を決めました。
OGSのコンサルティングでは、人事評価の本質的な構造や設計の意図意味から理解を深めることができましたし、テスト導入評価項目を定量化したことで売上が約10%上がった項目もありました。また、OGSのノウハウをもとに会社が求めている要素を評価項目に設定することで、経営側と従業員との認識も合致しやすくなりました!
雇用調整助成金 | 694万円 |
---|---|
キャリアアップ助成金 | 385万円 |
歯科検診受診 | 57万円 |
人事評価制度導入 | 130万円 |
テレワーク助成金 | 250万円 |
受給金額合計 | 1,516万円 |
キャリアアップ助成金 | 285万円 |
---|---|
健康診断 | 38万円 |
特別育成訓練 | 196万円 |
賃金規定等共通化 | 57万円 |
諸手当制度共通化 | 38万円 |
雇用調整助成金 | 393万円 |
受給金額合計 | 1,007万円 |
※ 実績の中には、現在廃止になった助成金も含まれております。
日時 |
|
---|---|
場所 |
オンラインZoomにて開催 ※接続方法はお申込み完了メールにてお知らせいたします。 |
参加費 |
無料 |
アジェンダ |
※1時間30分のセミナーとなります。 |
募集人数 |
各回 先着30社限定 ※人気セミナーのため、先着順としております。 |
株式会社エックスラボ OGS講師。
新卒で東証一部上場、求人広告会社に入社。採用コンサルタントとして、求人広告のみならず、AI・RPA・HRテックサービスなどの提案営業に従事。
2年目に新規獲得社数第1位(西日本)、3年目・4年目には全営業社員約1,500名の中で上位1%の実績を残し、2期連続で通期顕彰を獲得。
その後、大手人事コンサルティング会社を経て、株式会社エックスラボに入社。現在は従業員50名以下のクライアント様を中心に基礎理解トレーニングやセミナーを実施中。
株式会社アンビエント新宿本社にて、営業部の責任者として事業展開を行っております。
今までに約400社以上の企業様の資金調達のサポートを行い、助成金や融資なども支援しております。
アンビエントの強みは、助成金に関しては支援できる項目が多いことです。他社とは違い、トータル的なサポートを行えることが自社の強みであり、年間で1社あたり平均500万円ほど受給実績がございます。
この実績こそが顧客満足度に繋がっている証だと考えております。
御社が現在
取りこぼしている助成金を、
セミナー中にこちらで
診断いたします
活用できる助成金を
取りこぼしたままの会社経営は、
非常にもったいないです!
取りこぼしている助成金が
約600万円ほどあり、
びっくりしました!
弊社がご紹介する助成金サポートで
お客様からこのような声も
いただいています。
今活用できる助成金を見直し、
人事評価制度を導入して、
組織の悩みを
一気に解決してください。
セミナー講師 株式会社エックスラボ 白水 株式会社アンビエント 岸岡
御社が現在取りこぼしている助成金を、
セミナー中にこちらで診断いたします。
人気セミナーのため、
各回 先着30社限定での開催となります。
※入力項目は全て必須となります